こんにちは。
先週引いた風邪がまだぐずぐずしてますので、発音のアップは今回はパスします。謎の言い訳笑
まあ、木曜日にもアップしましたしね(^-^;
今朝、twitterでお世話になっているHokutoさんとスカイプで英会話をしました!
Hokutoさんのブログはこちら→http://blog.livedoor.jp/mamedaifuku1028/
非常に多忙でありながら、快く英会話相手を引き受けてくださいました(^O^)
事前に、話題となるトピックを決めておいてそれぞれ質問を2、3用意するという流れでしてみました。
以前にもskypeを使って英語を話すことはしたことがありましたが、今回のようにキチンと流れを決めてしたのは初めて。少し緊張してました。
終わってみて感じたこと。語彙量の貧弱さとfluencyの欠乏。笑
思ってることがあっても、それを英語でアウトプットできるまでにものすごく距離を感じましたね(ーー;)
でも、この悔しさをスタートとしてこれから英会話(英語発信力)にも注力していきます!
アウトプットに使う素材は実はいっぱい持ってます。
思いつくだけでも、マーシャルクラッカワーのラジオ英会話、DUO、1億人の英文法、ロイヤル英文法の基本例文にドラゴンEnglish…etc もちろん、アウトプット素材なんて音声とスクリプトさえあればなんでも使えちゃうのでいくらでもあるわけですが。
現状は、宝の持ち腐れ状態になっちゃってます。。。
ドラゴンEnglishはお風呂でも音読するくらい、だいぶ馴染んでるので、これからは1億人の英文法の例文を音読していきたいと思います。文のパターンごとに整理されてるし、例文豊富なので、応用できるようになることを狙ってます。
英検まであと1週間なのでもちろん比重は英検ですが、2次試験のことも考えるとスピーキングをもっと取り入れる必要性を感じています。しばらくTOEICはノータッチかな。したいけど。
英会話相手常に募集してますので、よかったらツイッターでも、こちらのコメントにでもぜひ声おかけください!